itoh.com
ホーム
 
itoh.comNEWS登録
コンテンツ
「この気持ち伝えたい」ベストセラーをFlash版で!
コミュニケーションのプラットフォームを創る
コミュニケーションQ&A
ブックシェア
エディターズ・ルーム
フレンド
エディター沢田康彦氏のインタビューサイト
プロフィール
伊藤守プロフィール
お問合わせ
(c) itoh.com All Rights Reserved.
 
 ホーム > エディターズ・ルーム > バックナンバー インデックス > バックナンバー


エディターズ・ルーム
バックナンバー 2001 2002 2003 2004 2005 20062007 2008

itoh.com の舞台ウラをリアルタイムにご報告します。

2001年6月15日(金) 「109歳まで/デジカメ/メール」

伊藤さんは125歳まで生きると公言しています。私は、これまで何歳まで生きたいかなんて考えたことがありませんでした。でも、オフィスでみんなが言うんです。「私たちは、周りに気を遣って生きているから、そんなに長く生きられないわ〜」「残念だわ〜。伊藤さんが125歳になる頃はもう死んじゃってるわ」「でもCさんはだいじょうぶ!」って。このコメント、受け入れていいものかと思いますが、わかる気もします。ということで、私はとりあえず伊藤さんが125歳になるのを見届ける ために、109歳までは生きることにしています。(C)

itoh.com 用のデジカメを買いました。今までは、伊藤さんの個人的なデジカメを使わせてもらっていたので、「思いついた時に写真が撮れない!」とエディター(C)がこぼしていました。よって、専用デジカメを購入することに。これからお届けする画像は、そのデジカメ発です。ところで、電化製品をお店で買う時に聞く一番いいセリフってご存じですか?「どれが一番いいですか」と聞いてはいけないんですって。店員さんの判断が入ってしまうから。。。「どれが一番売れていますか?」と聞くのだそうです。前者の質問をすると「うーーーんん」となかなか返事してくれませんが、後者だとすぐに答えてくれます。お試しください。(K)

実は私、つい2年前までは、数十人いるフロアにパソコンが2台しかないような環境で仕事をしていました。そして今、メールや社内システムがダウンした途端、何もできなく なってしまう自分に愕然とします。システムは人が使うものなのに、いつのまにか振りまわされるようになっているんですよね。人工知能に関する研究が猛スピードで進んでいますが、ちょっと背筋が寒くなるのです。(A)