itoh.com
ホーム
 
itoh.comNEWS登録
コンテンツ
「この気持ち伝えたい」ベストセラーをFlash版で!
コミュニケーションのプラットフォームを創る
コミュニケーションQ&A
ブックシェア
エディターズ・ルーム
フレンド
エディター沢田康彦氏のインタビューサイト
プロフィール
伊藤守プロフィール
お問合わせ
(c) itoh.com All Rights Reserved.
 
 ホーム > エディターズ・ルーム > バックナンバー インデックス > バックナンバー


エディターズ・ルーム
バックナンバー 2001 2002 2003 2004 2005 20062007 2008

itoh.com の舞台ウラをリアルタイムにご報告します。

2003年6月13日(金) 「梅雨」

引っ越してきてからの悩みは、洗濯物を干す場所がない、ということでした。ベランダのない二階の角部屋では、通行人に簡単に衣服、下着そのほかを盗まれてしまう(のではないか…)。あまり危機感のない私でも、さすがに外に出ている物干し竿にぴろーんと干すのは気が引けました。だから、2年間ずっと部屋に干し続けています。この季節が、洗濯物に関する一番悩める季節です。(T)

私は雨が嫌いです。雨の日は、なるべく外に出たくない。ということで、梅雨の季節(でなくてもその傾向にありますが・・・)はとってもインドア派を目指します。たくさん本を読んだり、音楽を聴いたり、雑誌をめくったり、料理を楽しんだり、新しいお菓子作るのに挑戦してみたり。そんな週末を過ごしてみようっと。なんだか楽しくなってきたー! 梅雨もなかなか悪くないかも。(Ky)

父は一時期、苔に凝ったことがあります。我が家の小さな庭におもちゃのような日本庭園を造り、苔を植えていました。近所の空き地に一緒に苔を取りに行き、「これがスギゴケだ」などと言いながら、スコップで掘り返していると、じめじめも何だか良いもののように感じたものです。今では全部家が建ってしまって、とても苔を取れるようなところはありません。いい時代だったな〜、と雨の季節になると思い出します。(A)

私は、雨が嫌いなので、当然梅雨になると憂鬱な気分になります。でも、6月生まれなので、梅雨が嫌いだとは公言しないようにしています。違う季節に雨が降るときは「いやだなー」と言いますが、梅雨の雨はいやだと言えない感じ。「梅雨だからいやだ」と言われる6月がかわいそうで。でも、ジューンブライドって言うように、欧米では6月は一番美しい季節なんですよ。だから昔は、日本人じゃない人と結婚して、6月がいい季節だって言われる国に住もうって思ってたんですよね。どうしてこうなっちゃったのかな?(C)