itoh.com
ホーム
 
itoh.comNEWS登録
コンテンツ
「この気持ち伝えたい」ベストセラーをFlash版で!
コミュニケーションのプラットフォームを創る
コミュニケーションQ&A
ブックシェア
エディターズ・ルーム
フレンド
エディター沢田康彦氏のインタビューサイト
プロフィール
伊藤守プロフィール
お問合わせ
(c) itoh.com All Rights Reserved.
 
 ホーム > コミュニケーションQ&A > コミュニケーションQ&Aバックナンバー


コミュニケーションQ&A
バックナンバー No.1-20 No.21-40 No.41-60 No.61-80 No.81-100 No.101-120


■No.1-20

No.20 今日も一日ご機嫌に過ごすことができた、と喜んで一日を終わろうとしても、心の中で冷ややかに見ているもう一人の自分がいる気がします。伊藤さんはそういうことがありますか?
No.19 相手ともっと親しくなりたい時のコミュニケーションの取り方がわからない。あまり踏み込むのもいけないと思ってしまうが、表面的では味気なく感じる。どうしたらいいのでしょう?
No.18 人の悩みや相談をよく受けるのですが、最後は自分の意見を押し付けて、説得しているような感じがします。相手の気持ちも当然聞いているけれども、活かせていないのではないかと思います。どうすればその人にとっていい答えが出せるでしょうか?
No.17 前向きに生きたい、ごきげんでいたいと思いつつ、つい生活の疲れか、子供にあたってしまいます。どうしたらいつも周囲にごきげんなわたしでいられるでしょうか?
No.16 自分と合わない人とコミュニケーションすることができません。しようという気持ちにもならない。どうしたらしようという気持ちになれるでしょう?
No.15 どうしても気後れしてしまう相手とのコミュニケーション、特に自分より地位や立場が上位にある、権力のある人とのコミュニケーションでは、どのような点に留意すればうまくいくでしょうか?
No.14 携帯電話などの普及で、声を発してのコミュニケーションが取れない人が増えていると思います。メールなどでは表現できても、いざ「喋ってください」と言うと、表現できない、という人々です。日本人は以前から自己表現が下手と言われているのに、ますますコミュニケーション能力が衰えてるような気がしますが、これに対してどう思われますか?
No.13 日頃から自分をよく理解する方法はありますか?
No.12 自分の才能を知りたい。どうやって適性を知ればいいのでしょうか?
No.11 心懸けることと、意図することはどう違いますか?
No.10 あまり聞いていて心地よくない、あるいは聞きたくない話に対して、どのように対処すれば良いでしょうか?
No.9 あまりコミュニケーションを取りたくないと思っている人とは、徐々にコミュニケーションを拒否する意思表示をしていいのでしょうか?
No.8 人と会話をしていて、気まずく感じたり、話すことを考えてしまったりしたときはどうすればいいんですか?
No.7 会議やコミュニケーションの席で、まわりくどい言い方や飾り気のある表現ができず、どうしてもストレートに表現してしまう。心に余裕が無いのだろうか。また、少しでも自分を批判されたように感じると、過剰に反応する。心の狭さ、度量の小ささを反省することがよくある。
No.6 初対面の時など、相手が十分にわからない時の接し方がうまくいかないのですが。
No.5 自分の進みたい道が決まっても、世間体が気になって踏み出す勇気が出ません。
No.4 洋服など、相手の感性に対して失礼のないよう自分の考えを伝えるにはどうしたらいいですか。
No.3

仕事(セールス)でのプレゼンテーションで、夢中になってしまって相手を観察できません。自分が心を開いていないから、商品が受け入れられないのか? 自分の心を意識的にオープンにするには?

落ち込んだとき、何を考え行動したらよいか? 人と話す時あがらなくするには?

自分のしたことをマイナス側から捉えて疲れてしまいます。どうしたらいいのでしょうか? プラスの捉え方も頭ではわかっているのですが、心の方では納得していないようです。

No.2

人の話を聞いているうちに助言、忠告になってしまいます。人の話を聞くにはどうすればいいですか。

話しかける前に、いろいろ考えてしまって、話せなくなることがあります。コミュニケーションの第一歩を踏み出すにはどうしたらいいでしょうか。

満足したら成長が止まるのではなく、満足することで伸びていくんだという文を本で見たことがありますが、成功などについて書かれた本とは逆を語っているように思います。詳しく聞かせてください。

No.1

自分の気持ちを上手に表現することができなくて悩んでいます。

言葉をそのまま受けとらず、言葉の裏の心を読もうとしてしまう、そんな自分がきらいです。どうすればいいのでしょう。

夫がいちいち口うるさい。私が大雑把な性格なので、部屋がきれいに整頓できていないなど反省すべき点もあるのですが、朝食の際にお小言を言うのです。ある部分ができていたとしても、こっちもやってねと言われ、頭にきます。彼が求めているようにできるとは言えない私としては、つい「忙しいから」と言ってしまうのですが、このコミュニケーションはストレスです。どう答えるのがベストなのでしょう。