itoh.com
ホーム
 
itoh.comNEWS登録
コンテンツ
「この気持ち伝えたい」ベストセラーをFlash版で!
コミュニケーションのプラットフォームを創る
コミュニケーションQ&A
ブックシェア
エディターズ・ルーム
フレンド
エディター沢田康彦氏のインタビューサイト
プロフィール
伊藤守プロフィール
お問合わせ
(c) itoh.com All Rights Reserved.
 
 ホーム > コミュニケーションQ&A > コミュニケーションQ&Aバックナンバー


コミュニケーションQ&A
バックナンバー No.1-20 No.21-40 No.41-60 No.61-80 No.81-100 No.101-120


■No.61-80

No.80 はじめて会う人との緊張を緩和させる方法はありますか?
No.79 年長の部下に対して、例えばすばやい行動を要求する必要があるときなどは、どう接するのが良いでしょうか?
No.78 20歳の娘、22歳の息子とうまくコミュニケーションが取れません。進路の話をすると、どうも私の一方通行になってしまいます。どうしたらいいでしょうか?
No.77 職場でのことです。現在、本来自分がやりたいと思っていることとは違う部署に籍を置いています。社長に異動の希望を伝えたいのですが、私の去った穴を思うとなかなか言えず悩んでいます。言ったところで聞き入れてくれるか可能性は低く、どのように切り出したら社長の納得を得られるのか、その点でも困っています。
No.76 コミュニケーションの手段はいくつかありますが、それぞれに強調される役割は違うと思います。実際に会って話す、電話で話す、メール、携帯メール、それぞれの役割は何だとお考えですか?
No.75 自分自身の嫌いな部分について、その部分も自分自身の一部分として受け入れるにはどうしたら良いでしょうか?
No.74 自分の一番言いたいこと、伝えたいことが言葉にならないもどかしさを感じます。2番目に言いたいことやその周辺のことは表現できるんですが。
No.73 会社で自分より下の従業員に注意する人が、同じ事を繰り返し何度も言っているのを見て、もっと上手な注意のしかたは無いだろうかと思います。注意のしかたで、やる気が出る人と反対にどんどん落ち込む人に分かれるように思われます。上手な注意のしかたを教えて下さい。
No.72 言いにくい事を伝えるには、どうしたらいいですか?
No.71 Noと言えないときがあります。状況にもよるのですが「No」と言った瞬間に相手が落胆した表情に変わる、その表情の変化を見ることに耐えられないからです。自分の判断基準を信じていないのではないかと思うこともありますが、表情が明るいところから暗い風になっていく、それに直面する空間から逃げたいという意思の方が強いと思います。逃げずに「No」と言うにはどうしたらよいでしょうか。どんな視点を持つと良いのでしょうか。
No.70 新しいグループの中で、率直でオープンな態度を崩さずに、自分自身も居心地が良いと感じるためには、どうしたらいいのでしょうか?
No.69 初対面の人に、安心感や信頼感のかけらを感じてもらうためにはどうしたらいいでしょうか?特にメールなどでは、とても難しく感じます。
No.68 友達に元気の無い子がいます。その子に私の体験した元気の出た話をしてみました。しかし彼女は「ふーん」。なんとか彼女にも元気を出してもらいたいのですが、どういう風に接すればいいでしょうか?
No.67 なるべく「自分が何を言うか」を考えないで、人の話を聞くようにしたいのですが、何に気をつけたらいいでしょうか。
No.66 よくノリが悪いと言われます。自分でも周りに合わせようとしているのですが、ノリをなるべく良くするために心がけることはありますか?
No.65 魅力のある人、魅力のあることに出会うために、普段どんなことをしていれば良いのでしょうか?
No.64 1対1でコミュニケーションを取るのは難しくないのですが、複数の人の中でいろんな人とコミュニケーションを取るのは難しく感じられます。何かコツなどあるのでしょうか?
No.63 自分がわくわくするような目標の見つけ方は?
No.62 モチベーションを与える、ということについてお聞きします。もともと積極的な子供達は、色々なことについて興味を持ち、取り組む姿勢ができています。従ってこちらの働きかけも、いろいろな動機づけも可能ですが、情熱とか夢などを信じないような、生きることそのものに対して消極的な子供に対しての働きかけは、どのようにしたら良いのでしょうか?
No.61 会話の相手が、時としてあくびをすることがあります。相手の話をなるべく聞き、相互に会話を楽しめるようにと心がけていますが、なかなか簡単にはいきません。相手が退屈しないコミュニケーションをするにはどうすればいいですか?