« ニューヨーク | メイン | 帰国、そして講演 »

2005年03月18日

今日は St. Patrick's Day!

アイルランドの守護聖人と言われているセント・パトリックは、
432年にアイルランドに伝道に赴いてキリスト教を広めた人です。
それまでアイルランドは、ケルト人が古くから信じる、
ドルイド教が主流だったのです。


ここニューヨークでは、朝の11時から、
セント・パトリックス・デーのパレードが始まって、
なんと夕方の5時まで続くのだそうです。
道路を横切るのに、えらく時間がかかりました。

s-NY7.jpg

s-NY8.jpg

s-NY9.jpg

横切ってメトロポリタン美術館に行きました。
これがまた大きくて、ゴッホだけ観ていても、1時間や2時間は経ってしまいます。
モネも、マネもいっぱいあって、1週間あっても無理かもしれません。

ああいうものは、そのときなんとも思わなくても、
後でフラッシュバックが起こります。
だから、アイリッシュのパレードを横切っても観に行く。

それから、もし、近くにアイリッシュバーがあったら、ぜひ立ち寄りたい。

いいこと、ありそうだから。


写真は、朝のニューヨーク。

s-NY3.jpg

s-NY4.jpg

s-NY5.jpg

s-NY6.jpg

 

Posted by itohco at 10:23

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.itoh.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/107

コメント

メトロポリタン、行かれたんですね♪いいな〜バロックに、ロマン派に印象派etc...かなり、びっくりするくらい広いんだろうな〜!駅が美術館なのは、オルセー美術館だった(^^;)MOEじゃなくてMOMA美術館でした。パレード色鮮やか。私は、もうすぐ高速道路教習がたのしみです♪

投稿者 zero : 2005年03月18日 11:49

ニューヨークはいいですね。写真みたら胸がキュンとしました。私が生まれたのはニューヨーク。人生ほとんどを日本で生活しているのに、NYに触れると感じるこの感じって望郷の念なのかな。とても不思議な感じです。セントパトリックス・デイと聞くと、ハイスクール時代にナンパしてきたクラスの男の子が緑色のバッジをくれたのを思い出します。

投稿者 kay : 2005年03月18日 17:55

そのホテルいろんな所で見るシーンのホテルだ。そこの道散歩したいな〜♪あのビデオ映画がみたくなったです。花が沢山さいてるそこの公園歩きたいな。お茶して、すずらんの花束かってもらって、また後で花が沢山咲いてる公園で、待ち合わせする映画。やっぱり、NYいいな♪

投稿者 zero : 2005年03月18日 18:06

それでもって伊藤さんはアイリッシュバーに行ったのだろうか?ギネスか、それともウィスキーか?              …私は梅酒。

投稿者 Ruiko : 2005年03月18日 21:50

講演会いってきました。coachの事が、よくわかりました。ロールプレイも楽しかったです。フィードバックしてもらえて、自分の気づきもできました。ロールプレイで、聞き手になった時、話し手のかたに、「コーチした成果をどうつかいますか?」と質問したら、「小学校、中学、高校と学年のない学校を作りたい。教材も生徒の提案した本を使い、テストも皆で、作るようなコーチイングみたいな学校を作りたい」とおしゃっていたのが、すごく印象に残りました。

投稿者 zero : 2005年03月19日 22:00